教室の目標は英検の取得ではありません。
レッスンも英検対策だけのものではなく、英語を身につけるためのレッスンです。
しかしながら、英検に挑戦するということで、モチベーションを高めたり個々の励みになる。
また、受験の為に英検の取得が必要。
そういった子供達には、「無料」で英検対策をさせて頂いています。
必要なものはただ一つ、本人のやる気だけです。
2022年
英検
準2級 Kosei くん (小2)
2022年
東北大学 理学部 S君 ( 高3)
2021年
2級 Tadayoshiくん(小3)
4級 Sarasaさん (中1)
5級 Seiyaくん (小2)
2020年
3級 Sakiさん (小5)
4級 Koseiくん (年長)
5級 Hikariさん (小6)
Kosei くん (年長)
準2級
Tadayoshiくん(小2)
3級 Koseiくん (年長)
4級 Hikariさん(小6)
2019年 第1回 英検
準1級 S君 (高2)
Temple University, Japan Campus 合格 Kさん(高3)
2018年 第3回 英検
2級 Tさん (高1)
5級 Sさん (小3)
医学部 医学科 K君 ( 高3)
2018年 第1回 英検
2級 Kさん (高3)
3級 Aさん (小5)
4級 Aさん (小5)
Rさん (小5)
2018年 医学部 医学科( K君)
2017年 第1回 英検
準2級 Aさん (小3)
Tさん (中3)
4級 Y君 (小4)
5級 Sさん (小3)
Mさん (小3)
Yさん (小6)
第2回 英検
2級 K君 (高2)
3級 T君 (小3)
2016年 第1回 英検
準2級 R君 (中3)
S君 (中3)
3級 Aさん(小2)
第2回 英検
2級 M君 (小2)
準2級 Eさん(中2)
3級 Tさん(中2)
5級 S君 (小2)
第3回 英検
準2級 Rさん (中1)
4級 Aさん (小3)
5級 Rさん (小3)
Aさん (小3)
2015年 第1回 英検
準2級 K君(中3)
5級 A君(小3)
第2回 英検
3級 R君(中2)
S君(中2)
4級 Tさん(中1)
A君(小3)
Aさん(小1)
5級 Aさん(小2)
第3回 英検
準2級 Aさん(中2)
3級 H君 (中1)
2014年 第3回 英検
準2級 Kさん(中2)
T君 (小3)
3級 Aさん(中1)
Rさん(小5)
2014年 第2回 英検
2級 K君(高2)
3級 M君(中2)
4級 S君(中1)
R君(中1)
2014年 ジュニア算数オリンピック
ファイナル出場決定 S君(5年)
2014年 1回 英検
2級 S君(5年)
4級 M君(中2)
Aさん(中1)
2013年 3回 英検
準2級 H君 (中1)
3級 Kさん(中1)
K君 (中1)
5級 Y君 (小3)